《ここでのご感想、写真はお客様の許可を得て掲載させていただいています。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。》
【25;ワルザザット発マラケシュ着2泊3日メルズーガ砂漠ツアー】
(アルニフ(化石発掘体験)、メルズーガ砂漠、リッサニメディナ、エルフード化石ショップ、トドラ渓谷、ケラアムグナ(バラ散策)、アイトベンハッド 、マラケシュ )
S.Kさん2名様
日本では見られない景色、味わえない料理に感動の連続でした。希望を全て旅程に取り込んで下さったので盛り沢山のツアーでしたが、皆様の細やかなお心遣いのお陰で楽しく安全に初めてのモロッコ旅行を終えることができました。ブラヒムさんを始め、砂漠キャンプやリヤドでお世話になった方々にとても親切にして頂き、大変楽しい思い出でいっぱいの旅行となりました。ブラヒムさんの運転はとても安心感がありました。またモロッコを訪れる際は是非HAMADA TRAVEL さんにお願いしたいです。この度は大変ありがとうございました。
【26;フェズ発着1泊2日メルズーガ砂漠ツアー】
(メルズーガ砂漠、マラケシュ、イフレン小休憩 )
U.Mさん2名様
砂漠の日の出に思わず「なむあみだぶつ」。だんだん近づくオレンジ色の砂漠、メルズーカ到着!
一旦麓のホテルで休憩後いよいよラクダライド。 ラクダのまつ毛の長さ、もっさり動く口元、おじいちゃんみたいなおしり、なんともキュート。約3メートルの目線からみるメルズーカを2時間あまり散歩。夕陽となり、だんだんオレンジ色が濃くなっていく。隊列の影が長くなっていく。ラクダの背からみる夕陽はなんとも幻想的でした。
到着したテントホテルも点々と灯りの灯ったエントラスから、
期待した星空は半月が煌々として、あまり見えなかったけれど、「月の砂漠」を体現。夜明けがまた素敵!日の出とともにだんだん砂の色がオレンジが濃くなって、信心深くないのに思わず「なむあみだぶつ」とつぶやく(笑)感動でした。
心配していた長時間、長距離移動も、眠ることなく愉しみました。広々とした草原(日本人には木の生えてない山は新鮮です)、草を食む羊たち。冠雪したハイアトラスの風景。屋久杉とまではいかないけれど、杉の大木が散見される森「モロッコのグランドキャニオン」の雄大な景色。通り過ぎる集落のモスクの尖塔。現地の市場の賑わい。全てが新鮮で眠るひまなし!
ベルベル衣装を着たドライバーのユーセフも明るく楽しく、わたしの拙い英語を一生懸命聞いてくれて、楽しい道中でした。 街と街の移動だけでなく、空港への送迎など細かい相談にも対応いただき大変助かりました!
自分で手配する旅行は、素敵な景色の前でもいつも頭の中に「次は何時のバスに乗って。。。」など不安と雑念が入り混じっていますが、今回は本当に「大船に乗った」感じで、なんの不安もなく心の底から楽しめました。満喫しました。ありがとう! その後のモロッコ放浪も景色はもちろん素敵でしたが、なんといってもモロッコの人々がいい!たくさん出会いがありました。